
大胸筋エクササイズ
バストの脂肪を支えているのが大胸筋です。
バストの大きい方はここを鍛えないことには、歳とともに引力でバストがどんどん
垂れ下がってきてしまいます。
その防止法として、もっともわかりやすいものに「腕立て伏せ」があります。
うつ伏せになって、両手を床につけ、上半身を持ち上げたり下げたりする運動です。
それとベッドなどに横たわり、水を入れたペットボトルや電話帳などを両手に持ち、
腕を伸ばしたまま両手を胸の前で近づけるのを繰り返す方法などもあります。
1.両手に水を入れたペットボトルなどを持ち、
床に仰向けになる。
2.息を吐きながら、胸の前で両手を近づける。
これを10回3セットほど繰り返す。
ただし、大胸筋の鍛えすぎはかえって逆効果になることもありますので
「垂れるほどバストのボリュームがない!」とお嘆きの方は特に負荷を
かけたエクササイズは禁物です。
大胸筋エクササイズ関連ページ
- 背筋を鍛えて姿勢矯正とバストアップ
- 手軽に実践できるいくつかの効果的なエクササイズをご紹介しています。
- 大胸筋と小胸筋@
- バストアップをしようとしている方は、大胸筋の筋トレの大切さはもうすでにご存知です。大胸筋を鍛えると胸が大きくなるというのは、もはや常識となっています。もちろんそのとおりで、大胸筋を鍛える事はバストアップには欠かせません。
- 大胸筋と小胸筋A
- 大胸筋はこの筋肉胸の部分で一番大きな筋肉で、乳房を支えるので、バストアップのためには大切な筋肉です。
- バストアップと肩甲骨
- 手軽に実践できるいくつかの効果的なエクササイズをご紹介しています。
- 期待できるバストアップ方法?「おっぱい体操」
- 手軽に実践できるいくつかの効果的なエクササイズをご紹介しています。